広域基幹林道 大野池田線スーパーカブ90で走破

  • 2019.08.02 Friday
  • 21:43

草木も眠る午前3時に起きるつもりが、レインボーさんに起こされたのが午前4時を過ぎ。

 

バイクに乗れる日は今日しかないので、眠すぎる体に活を入れて千里山の倉庫に。

 

バイクにまたがってもまだシャキンとしません。

 

どうにか午前5時に千里山を出発。もう明るくなっております。

 

最短ルートを頼りない頭で考えて決まったのが、R171で京都、京都市内から交通量も少なく

 

ひんやり涼しそうなR367、R303で今津、R161、R303、R8木之本からR365北国街道。

 

南越前町から県道203〜R476大野市まで。

 

途中、仕事の電話が数件。宝慶寺いこいの森に到着したのが午前11時すぎ。6時間かかってしまいました。

 

 

宝慶寺いこいの森キャンプ場前から池田町に向かってスタートする前に側溝に流れている水で顔を洗います。

 

冷たすぎます。^^

 

 

 

池田町に向かって標高を稼いでいきます。

 

舗装道路から砂利道と入り混じっておりますが、頼りないカブのタイヤでも問題なく走れる林道です。

 

 

 

林道からの眺望は大変素晴らしいのですが、暑さのせいか遠くの山々が霞んでいました。

 

 

やはり秋がいいのでしょうか?

 

林道も終盤を過ぎP5の標識がある分岐を左に進み、約3年ぶりに部子山にある能楽の里牧場へ。

 

 

 

山のてっぺんに奇妙な建物が(真ん中)

 

 

 

今回もこの付近には誰もいませんでした。残念なのは霞んでいて冠山が見えません。

 

下山して渓流温泉に入ってから冠峠を目指します。

 

 

今回、フロントの女性とってもきれいな方でした。

 

そして冠峠。

 

見えました、冠山が。初めて見えました。

 

 

 

画像ではダイナミックスさがわからないですが、実物を見るとガテン系のオッサンみたいでいいですね。

 

1年ぶりに見る徳山湖。

 

 

徳山ダムから下ってR303に入るころには気温39度。

 

千里山に帰ったのが午後8時過ぎ。600キロ位走りました。

 

カブはタフですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GPZ1000RXアンチエイジング

  • 2019.07.17 Wednesday
  • 23:29

人間、機械を問わず年数が経ちますと、どこかが老朽化してきます。

 

RXも多数部品交換をして老化を防いでおります。

 

約2週間前にリヤサス交換をしました。その後仕事が忙しくて乗る機会がなかったのですが

 

久しぶりに休みが取れまして、今日、日吉町にあるスプリングスひよしまでひとっ走り。

 

リヤサスもそこそこいい動きをしています。交換して正解でした。

 

この時期RXに乗るとエンジンからの熱気でとても快適とは言えないです。

 

1時間少々でスプリングスひよしに到着。

 

 

ここでコーラを一気飲みして少し休憩。

 

バイクに乗るにはやはり10月以降から冬が快適です。

 

この夏RXに乗るのは最後にして11月頃まで倉庫でゆっくりしてもらいたいと思います。

 

明日からまた当分、忙しい日々になります。

 

暇を見つけてスーパーカブ90で奥越に行こうと思っております。

 

 

スーパーカブ90を引き取りに山形県まで

  • 2018.11.08 Thursday
  • 18:11

先月、法事で大阪に来ていた兄が「もう乗らないのであげる」ということで山形へハイゼットバンで引き取り

 

旅行となりました。

 

今年は忙しくて旅行に行けなかったのでいい機会となりました。

 

地図で調べますと約900キロ。

 

4日の業務を慌ただしく終え5日に日付がかわった12時過ぎに大阪を出発。

 

名神、北陸道で新潟県の荒川胎内まで走り、国道113号で山形へ。

 

とにかく遠いです。

 

国道113号線は「道の駅」が多いですね。最初に立ち寄ったのが関川村の「道の駅」

 

 

来られているお客さんはほとんどが高齢者のようで若い人は見かけませんでした。^^

 

山間部に入っていきますと紅葉真っ盛りです。

 

 

山形県に入り小国町の「道の駅」

 

 

この場所も殆ど高齢者の方ばかりですね。皆さん元気です。^^

 

次に兄の住む山形市内の近所にある蔵王温泉の源七露天の湯に。

 

 

一人貸し切り状態でした。いい湯でした。

 

下のホテルにチェックインしたのが午後4時過ぎ。

 

兄がホテルまで迎えに来てくれて山形市内の家で食事。しかし兄貴が山形で永住するとは夢にも思っていませんでした。

 

でも大阪でせわしく暮らすよりいいかもしれません。ちょっと羨ましいです。

 

次の日の朝、バイクと久しぶりの対面。やはり長い間放置されていたみたいです。

 

きれいな状態だと聞いていたのですが、どこがきれいやねん!でも走行距離は5000少々。12年まえのバイクにしては

 

少ないです。

 

とにかくハイゼットに積み込みます。

 

 

兄夫婦にお礼を言って

 

山形市役所まで廃車手続きに。

 

 

市役所の案内のお姉さん二人ともきれいな方でした。

 

無事に手続きが終わり、近くのJAのお店で買い物。

 

 

 

 

 

頼まれていたラフランスを4箱。とにかく安いです。

 

帰りは猪苗代湖周りで。

 

途中昼すぎころからあいにくの雨模様。

 

喜多方に入る手前の山間部の紅葉はきれいでしたね。

 

野口英世記念館に立ち寄ります。

 

 

 

 

 

 

一通り見て感じたことは夢を持って勉強することが大事なんですね。

 

僕なんかも学生の時に一生懸命に勉強していれば国際線のパイロットか戦闘機パイロットなっていたかも

 

しれません。

 

一日は早いもので会津若松から磐越高速で新潟に。

 

新潟で一泊をして次の日は富山で食事、金沢で買い物。

 

大阪に着いたのは日付が変わる手前でした。

 

そして今日、倉庫にカブを降ろしチェック。

 

 

 

 

錆びは出ていますが何とか落とせそうです。

 

昼すぎまで時間があったので洗車と錆落とし。

 

 

 

 

 

 

 

一応目立つ錆は何とか落としましたが、あとはホイールリムの掃除とエンジン部分の掃除です。

 

スポークが錆びていなかったのがせめてもの救いです。

 

放置するときはやはり屋内に限ります。

 

僕のもう一台のカブは10年以上雨に濡れておりません。しかし2年前に奥越に行ったきりそのあとは乗ってませんね。

 

 

カブが1台増えたため狭い倉庫はパンパンです。

 

実はバイクが6台入っております。

 

 

そろそろレインボーさんが発狂しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は休みでした。

  • 2018.10.03 Wednesday
  • 21:21

お客様のご都合により水周りセットとエアコンクリーニングが明日になり、本日は休み。

 

とても貴重な休みです。

 

今年は仕事の忙しさもあり、3月以降乗っていないGPZを7か月ぶりに倉庫から出して

 

福井県小浜までのツーリングとなりました。

 

いつものように北摂の山々を抜けR477〜R372〜R477で園部まで。

 

園部から府道19で京都美山。美山からR162で小浜へ。

 

平日は車も少なくストレスなしに小浜までノンストップで2時間ほどで到着。

 

小浜市内を抜け県道107(エンゼルライン)で内外海半島へ。

 

12時過ぎにエンゼルライン山頂駐車場着。

 

眼下には日本海。そして遥か右手に奥越らしき山々でしょうか?

 

 

 

 

 

 

山頂展望台駐車場は喧しい観光客もいなくて静かでした。

 

これで仕事のストレスも少しは和らぎました。

 

明日から当分休み無しで仕事ですが、今度はK125で奥越に行こうと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

奥越 広野ダム 大河内廃村跡 高倉峠ツーリング

  • 2018.07.02 Monday
  • 20:54

一か月前から7月2日を休日と決めておりまして、雨なら家でごろ寝、晴れなら

 

奥越ツーリングと決めておりました。

 

天気予報では晴れのち曇り。

 

草木も眠る3時過ぎに起床。晴れております。

 

4時に倉庫からバイクを出し、出発したのが4時20分。

 

R171、京都外環状、R1、R161で敦賀まで一気に走り、敦賀からR476、R365で南越前市へ。

 

今庄手前から県道231で広野ダムへ。

 

バイクのエンジンを止めるとシーンとしていて怖いくらい静かです。

 

 

 

ダムを見るのもそこそこに大河内の廃村跡に向かいます。

 

途中にきれいな建物が現れました。

 

二ツ屋導水施設の石碑があります。

 

 

 

 

「フムフム、なるほどね。」とわかったふりをして説明をしている看板を読みました。

 

 

 

 

 

 

しかし静かですね。この奥に行くのが少々怖くなってきました。

 

うす暗い林道を走っていると周りが明るくなってきて廃村が近い証拠です。

 

 

 

この橋を渡れば多分、大河内の廃村だと思われます。

 

種さんの奥越バイク紀行の記事を思い出してここだと確信を致しました。

 

 

フソーファイターFK(?)だと思われるトラックが放置?駐車?されております。

 

よくここまで入ってこれたものですね。

 

 

 

 

この場所は人が入って手入れをされてるみたいです。

 

さらに奥に進みます。

 

こんなところにカブがぽつんと一台止まっております。

 

 

 

この奥まで行きましたが、ゲロ林道になっておりまして引き返してきました。

 

僕の根性ではこの先は無理ですね。

 

廃村跡を後にして今庄IC近くにある花はす温泉に向かいます。途中ダム湖のほとりで熊に出会いました。

 

体が凍り付くとは正にこのことですね。ジェベルの頼りないホーンを思い切り鳴らしましたね。

 

大型犬くらいありました。そして真っ黒でした。歩いていたらもうダム湖に飛び込むしかないですね。

 

バイクでよかったです。

 

この時期「はなはすまつり」のようです。

 

 

 

 

あと露天風呂があり森林浴と温泉が楽しめる素敵なところです。

 

 

 

 

大人600円は安いと思いますね。

 

お客さんは僕を含めて二人。1時間ほど入っていました。

 

次にイチかバチか高倉峠を目指します。途中通行止めなら引き返す覚悟です。

 

R476に入り伊藤氏庭園近くから林道塚線に入ります。

 

峠を目指してぐんぐん上がっていきますが通行止めの標識はありません。

 

遥か右手に福井市内と思われる景色が見えます。

 

 

 

 

しかし静かですね。風の音だけです。

 

峠手前のブラインドコーナーを曲がったら大きな鹿3頭が現れびっくりしました。

 

ホーンを鳴らすと蜘蛛の子を散らすように逃げていきました。怖かったですね。

 

やっとこさ高倉峠です。

 

 

 

 

風が強いです。

 

誰もいないのでそそくさと後にします。

 

こんなところでバイクの故障や転倒して怪我でもしたら大変なことになりそうです。

 

まだ一度も対向車とは会っていません。

 

そして塚線と冠山線の分岐まで来ました。岐阜側ですね。

 

通行禁止の看板が。そりゃ対向車と会うわけないですね。

 

 

福井県と岐阜県、仲悪いんですか?

 

仕事がなければどこかで一泊したいのですが、明日からずーっと仕事で埋まっております。

 

今度は麻那姫湖青少年旅行村で一泊して奥越を走り回りたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

超びびりのおっさんとジェベルで京都の廃村へ

  • 2018.04.20 Friday
  • 21:04

昨日も鼻水タラタラ流しながらエアコンクリーニングしていたのですが

 

今年の花粉は今までの中で最強ではないでしょうか?もし花粉の神様がいらっしゃればもう本当に許してほしいです。

 

そして今日は4月最後の休みとなり、天気も最高にいいので昨日からバイクに乗ろうと決めていました。

 

行先は25年前くらいに行ったことのある京都市左京区にある山奥の廃村再訪です。

 

仕事のある日などは絶対に目覚めない6時に起きましてバイクのある千里山を9時に出発。

 

倉庫前で設備屋さんの社長と話し込んで出発が遅れてしまいましたね。^^

 

北摂の山々をぬけ国道477号線で花背峠を目指します。

 

約2時間ほど走り廃村のある大原大見、三千院に行くT字路に着きます。

 

 

左方面にバイクを進め大見方面に。

 

 

この辺りはまだまだ桜が咲き誇っております。大阪ではさっさと散っております。

 

この辺りまで来ると25年前の記憶が鮮明に甦ってきます。

 

そして次の分岐。

 

 

この分岐を左に。

 

 

もう絶対に走ることがない車が・・・

 

 

 

 

到着です。記憶の限りでは25年前とほとんど変わっていませんね。

 

 

奥の緑色の家には有名なアングラーが住んでいたと思います。

 

 

可哀そうな4駆・・なんまいだぶつ・・

 

 

以前はしっかりとしていた記憶があるのですが、自然に帰ろうとしています。

 

少しバックして鯖街道と書いてある標識まで帰ります。

 

 

京都方面に行く林道横に朽ち果てた神社があった記憶がありますので見にいきます。

 

 

ありました。新しい祠が作られていました。でも鳥居の上の部分は以前あったのですが。2本の柱だけになっていました。


ここから先は完全にオフロードとなっております。

 

 

以前はなんのためらいもなく奥へ奥へと進んでいったのですが、超びびりなおっさんになってからは

 

もう限界ですね。^^こういう所明るい日中はなんとかこれますが、夜なんか100万円あげるといわれても

 

無理ですね。

 

 

念のためオフロードブーツを履いてきたのですが正解でした。

 

 

帰りにふと上を見ると2本の杉の木が電線に寄りかかっています。時間の問題で電線が切れそうです。

 

しかしこの辺りは桜が多いです。

 

 

 

 

時折吹く風で桜吹雪になります。

 

誰にみられることなく散っていくんですね。桜よ!あんたはえらい!

 

そして渓流もきれいです。

 

 

 

尺アマゴなんかがいてそうな渓流です。

 

びびりでなかったらこんなところでキャンプするのもいいでしょうね。

 

もう少しゆっくりしたいのですが

 

ヨシ子さんを歌いながら帰りましょう。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はジェベル250XCのタイヤ交換

  • 2018.03.03 Saturday
  • 15:30

本日久しぶりに休みとなりました。

 

去年からジェベルのタイヤ交換をしようと思っていたのですがやっと今日できることになりました。

 

このバイク、2016年10月に中古で買ったのですがタイヤがダンロップD604を履いておりまして

 

前オーナーさんは殆どオフロードを走ったことがないようです。

 

 

 

購入してから5〜6回くらい使用したのですが、やはりこのタイヤでオフロードを走るには躊躇しますね。

 

今回、交換するタイヤはIRC。フロントGP21、リアGP22。

 

 

オフロードバイクは前後ともホイールを外すのが簡単です。

 

先ずはフロントから作業開始。

 

 

 

ビードクリームを塗って新しいタイヤを入れます。

 

フロントが何の苦労もなく終わり次がリアです。

 

今回タイヤ交換のついでにチェーン、リアスプロケ、フロントスプロケを交換するつもりで事前に部品を

 

買っておいたのですが、よく見ればまだまだ使用できそうです。

 

 

 

まぁ、部品は置いておいても腐りはしませんので次回交換です。

 

そしてリアも完成して見た目がクールになりました。^^

 

 

 

早くオフロードを走りたいですね。

 

 

4か月ぶりのGPZ1000RX

  • 2018.01.19 Friday
  • 18:42

今日は休日となりました。

 

1月から2月は暇なのでバイクに乗る機会は結構あるのですが、さすがに10℃以下は

 

バイクに乗るのはちょっと勇気がいりますね。

 

しかし夏場の地獄のような暑さの時と比べますと断然冬場がの方が快適です。

 

たまには和歌山方面にも行きたいのですが、車の多さを考えましたら

 

どうしても北方面になってしまいます。

 

そして今日の行先は京丹波町の道の駅瑞穂の里まで。

 

北摂の山々を抜けR372、R173を走ります。

 

両国道とも平日は高速道路みたいですね。

 

途中僕みたいな「暇なライダー?」が数名、走ってました。^^

 

1時間半ほどで京丹波町の道の駅瑞穂の里に到着。

 

バイクは僕だけでしたね。

 

 

この場所で飲んだ缶コーヒー温かくて美味しかったです。

1/12GPZ900Rプラモデル制作、1/1GPZ100RXフロントサス分解

  • 2017.01.22 Sunday
  • 00:10

寒い日が続いておりますが、皆様お元気でしょうか?

 

当社は少し暇ですので、今回年老いたRXのフロントサスを分解しました。

 

寄る年波にはRXにも勝てないようで足腰は弱ってきております。

 

心臓にあたるエンジンは快調そのものなのですが、人間と一緒で足腰はケアが必要です。

 

フロントはバイクスタンドを使いたいのですがカウルを外すのが面倒なのでジャッキ2個で

 

フレームを持ち上げました。

 

 

 

リアは転倒防止のためバイクスタンドを使いました。

 

 

このバイクのフォークを分解するにはSSTが必要です。

 

JボルトアンカーとM16ナットを使って作りました。

 

これがないと分解、組み立てができません。(多分)

 

 

 

 

しかしこの作業、汚れますね。ベアリング交換と同じくらいあまりやりたくない作業です。

 

5時間かかってオーバーホールしたのですがあまり分解前と変わらないみたいです。

 

今度、時間ができた時に予備にストックしてあるフロントフォークをオーバーホールして

 

再度、取り付ける予定です。

 

この作業のおかげで腰を痛めてしまいましたね・・寄る年波には勝てないのでしょうか・・

 

モヤモヤした気分で家に帰ってから、1年以上放置していたGPZ900Rのプラモデル制作再開です。

 

ラッカー塗料、水性塗料、エナメル塗料を使い分けてようやくここまでできました。

 

約60%くらいでしょうか。

 

 

 

まだ完成までのめどは立ちませんが、完成した暁にはブログでアップしたいです。

 

目のほうも寄る年波には勝てず。老眼鏡、でかい虫眼鏡、ハズキのルーペのお世話に

 

なっております。

 

譜面も見辛くなってきましたね。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただただ、あの奇妙な建物が見たくて部子山へ。

  • 2016.11.17 Thursday
  • 09:42

昨日は休みでした。

 

奇妙な建物を見たくてスーパーカブで福井県奥越地方にある部子山へ行ってきました。

 

山の中腹から撮った奇妙な建物です。わかりにくいですが画像真ん中にイボのようなものがそれです。

 

 

午前3時過ぎに大阪を出て部子山山頂近くにある能楽の里牧場に到着。

 

牧場といっても牛などは何処にもいてませんね。

 

 

時間は午前9時前です。

 

約5時間半かかりました。

 

これが奇妙な建物です。高原にポツンと建っております。

 

レストランか展望台?ウ〜ム、よくわかりません。

 

 

 

標高1464mの部子山、風が冷たいです。でも景色がすごくきれいです。

 

 

 

この場所で夜星を見たらきれいでしょうね。

 

ビビりな僕にはできませんけどね。

 

もっとこの場所におりたかったのですが、何せ人っ子一人もいないところです。

 

残念ですが下山しました。

 

大阪へ帰る途中、冠山峠の下にある渓流温泉に寄りました。

 

 

冷え切った体に温泉は最高です。

 

帰りは敦賀から舞鶴経由で大阪へ。

 

走行距離550キロ。

 

カブはタフですね。

 

 

 

 

 

 

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM